みなさま、こんにちは!
今日は歯石についてお話ししたいと思います。
歯石とは歯に付着したプラークと呼ばれる歯垢が石灰化してしまったものです。
歯石が出来るとそこにプラークが溜まりやすくなるため、歯周病の原因として考えられています。
歯石ができるのを防ぐには正しいブラッシングが効果的です。フロスや歯間ブラシも使えると良いですね☺︎
また、歯石は出来てしまうと歯ブラシでは取ることが出来ません。
お口の中の状態が気になる方は、ぜひ一度当院にクリーニングにいらしてください☺︎
秋津駅前歯科クリニック
042-306-0418