歯周病(Periodontal disease)は、歯垢(プラーク)中の細菌が産生する毒素によって歯肉が炎症を起こし(歯肉炎)、さらに進行すると歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けて(歯周炎)、最終的に歯が抜けてしまう病気です。(以前は「歯槽膿漏」と呼ばれることが多かったのですが、最近は「歯周病」という呼び方が一般的です)
若いときに歯を失うのは虫歯や外傷などが原因であることが多いのですが、40代を過ぎてからは歯周病が歯を失う最大の原因となります。
日本人の35歳以上の約8割が歯周病だと言われています。
歯周病のセルフチェック
1 口が臭いと言われることがある
2 朝起きた時、口の中がネバネバしていることがある
3 歯磨きをした時によく出血する
4 歯茎がかゆくなったりムズムズしたりすることがある
5 歯茎を押すと膿が出ることがある
6 最近、歯並びが悪くなってきた気がする
7 最近、歯が長くなってきた気がする
8 糖尿病を患っている
9 喫煙者である
10 35歳以上である
該当する項目が多ければ多いほど、歯周病である可能性が高くなります。
歯周病は重度にならないと自覚症状の出にくい病気ですので、歯科医院での定期的なチェックがお勧めです。
秋津駅前歯科クリニック
042-306-0418