まだまだ寒い日が続きますね。
寒いと外出も控えてしまう方も多いのでは?(´;ω;`)
今日はフッ化物についてお話しします。
歯の表面にある一番硬い組織であるエナメル質が作られる小児期にフッ化物を使用すると、炭酸塩の少ない、虫歯になりにくい結晶になります。
エナメル質の結晶構造を安定させ酸に溶けにくくするので歯を強くします。
そして、
虫歯菌の働きを抑え再石灰化を促進します。
フッ化物の応用方法には色々あります。
歯科医院で歯ブラシや綿球などでフッ化物を直接歯面に塗布する方法。
フッ化物配合の歯磨き剤を使ってブラッシングする方法。
使用後にすすぎ過ぎるとフッ化物が口に残らず効果が薄れるので注意しましょう
フッ化物が配合された溶液を口に含み、ぶくぶくうがいする方法。
もし、
気になる方は秋津駅前歯科クリニックまでご連絡下さい。
☎042-306-0418