お知らせ

お知らせ

訪問歯科診療

こんにちは、ぶばい歯科クリニックです。

当医院では、通院することが大変な方へ向けて訪問歯科診療も行っております。

ご家族を歯科へ連れていくことが大変、困難な方私たち医院の訪問チームがご自宅へ伺い診察・治療・ケアします。

歯科から遠ざかってしまうのでは無く、一度検討してみてください。

 

府中市 分倍河原駅すぐ

ぶばい歯科クリニック 042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

赤ちゃんに。

離乳食も始まり、赤ちゃんに乳歯が生えてきたら歯ブラシをしてみてください。はじめは嫌がることもあるかもしれません。ブラシが気に入らないようならガーゼなどで拭ってあげるだけでも○
小さい頃から歯ブラシを習慣付けておくといいですね。

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

歯ブラシの交換時期って??

こんにちは、ぶばい歯科クリニックスタッフです。

 

皆さん歯ブラシの交換時期どうしていますか??

当医院でお伝えしている目安としては、

・1~2か月に1回

・ただしそれまでに毛先が広がってきていたら交換

もし、1~2か月で毛先が広がってしまっていたら力を入れて磨きすぎのサインかもしれません。

一度、歯科衛生士に確認させてください。

 

ぶばい歯科クリニック 042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

フロス使用してますか??

こんにちは、ぶばい歯科クリニックスタッフです。

今日はおすすめのデンタルフロス(糸ようじ)をご紹介したいと思います。

歯ブラシは使用している方は多いと思うのですが、

実は歯ブラシだけだと42%の汚れしか取れないというデータもあります。

そこで、デンタルフロスで歯と歯の間の汚れを取りましょう!

 

どうせやるなら、しっかり汚れとれるのが良いですよね?

furosu

当医院ではこちらのオーラルケアから出ているフロアフロスをおすすめしております。

当医院では患者様用に一番使いやすい45mサイズを販売中です。

試してみたい方はスタッフへお声がけください。

受診のない方の歯ブラシや歯磨剤のみの販売も可能です。

 

府中市 ぶばい歯科クリニック

042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

水分補給に

こんにちは。ぶばい歯科クリニックスタッフです!

最近日中の気温も高くなってきて、

水分をとる回数も増えてきたのではないかと思います。

水分をこまめにとるのは熱中症予防や脱水予防には欠かせない事ですが、

こまめにとる水分がジュース・スポーツドリンクなどお砂糖の入った物の場合は大変虫歯になりやすい時期に突入です!!!

こまめに水分をとる場合にはお砂糖の入っていない物にしましょう。

 

府中市 分倍河原駅すぐ

ぶばい歯科クリニック042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

お子様の歯磨き

お子様の歯みがきチェックはされていますか?

大人とほぼ同じ食事をとっているのであればお子様の仕上げ磨きにプラス、
デンタルフロスの使用もお勧めします。
歯と歯の間の虫歯予防のためにも是非!!

親子のコミュニケーションの一つにもなりますね。

ぶばい歯科クリニック 042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

良い睡眠の為に☆

こんにちは。

今日は良い睡眠の為に出来ることをお話しします!!

 

①睡眠の環境を整える

寝室の明かり、音、温度、寝具を整える

②睡眠習慣

適切な睡眠時間を取る

③食事・ストレスケア

睡眠前の活動・嗜好品の摂取を控える

ストレスを緩和する

 

これらの対策をとっても歯ぎしりをしてしまう。

もしくは、なかなか対策がとれなく歯ぎしりをしてしまう。

そんな場合は当医院でマウスピースを作成することができますのでまずはご相談ください。

 

府中市 分倍河原駅すぐ

ぶばい歯科クリニック  042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

歯医者おすすめの歯磨き粉

こんにちは。

今回は当医院で使用中の歯磨き粉をご紹介します。

リナメルトリートメントペーストとリナメルホームケアペーストです。

どちらもナノ粒子のハイドロキシアパタイトが配合されています。

☆ハイドロキシアパタイトとは→歯の主成分です。

歯のミクロの傷を修復し、虫歯予防や着色が付くのを防いでくれます。

rinameru

当医院では、このリナメルトリートメントペーストを使用しメンテナンスを行います。

そして日々のケアの為にホームケアペーストも取り扱いしておりますのでぜひお試しください。

 

 

ぶばい歯科クリニック  042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

ゴールデンウィークの休診のお知らせ

ゴールデンウィーク

4/29 休診

4/30 通常通り

5/1    通常通り

5/2   通常通り

5/3.4.5 休診

祝日のみ休診とさせていただきます。

 

分倍河原駅 徒歩30秒

ぶばい歯科クリニック 042-351-0418

 

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS

ウイルスから身を守ろう

日本では今、ほぼ100%の人がマスクをつけ自分の身を自分で守ろうという意識が高まっています。

そんな中、マスクの内側は大丈夫でしょうか??

お口の中には常在菌として多くの菌がいます。

それなのに歯ブラシをさぼっていたら・・・菌数がドッと増加していますよ。

常在菌が原因で肺炎にだってなります。マスクの内側、お口の中も対策が大切です。

 

当医院では現在新型コロナウイルス対策の為、

・常時換気

・来院時の消毒、検温の実施

徹底しておりますので、ご来院の際はご協力お願い申し上げます。

 

ぶばい歯科クリニック 042-351-0418

©︎ 分倍河原の歯医者|ぶばい歯科クリニック

日付:  カテゴリ:NEWS